-
-
聖火リレーのトーチ
2021/06/11 -園でのちょっとしたこと
習字教室の前田華汀先生が、先月行われた姫路城での聖火リレーに参加されていました。 今日は聖火トーチを持ってきて披露してくれました。 小さいクラスの子達も見せてもらいました。 「かていせんせい すごい~ ...
-
-
カブトムシの幼虫
2021/06/09 -園でのちょっとしたこと
地域の方からカブトムシの幼虫をいただきました。 成虫になるのが楽しみです!
-
-
制作(きく組)
2021/06/04 -園でのちょっとしたこと
カタツムリを作りました。 「見て!可愛いのができたよ!」
-
-
散歩(もも組)
2021/06/02 -園でのちょっとしたこと
赤もも組と黄もも組が一緒に園の近くをお散歩しました。 のんびりゆっくり、楽しく歩きました。
-
-
チューリップの球根掘り(きく組)
2021/06/01 -園でのちょっとしたこと
プランターに植えていたチューリップの球根を掘り出しました。 プランターの中には色々な虫がいて、興味津々でした!
-
-
ゆり組
2021/05/27 -園でのちょっとしたこと
今日は梅雨らしい一日でした。 コーナーに分かれて遊びました。
-
-
玉ねぎの収穫(ばら組)
2021/05/25 -園でのちょっとしたこと
秋に植えた玉ねぎの収穫をしました。 ばら組さんは1人3個ずつ持ち帰ります。
-
-
ミニトマトの苗植え(ばら組)
2021/05/20 -園でのちょっとしたこと
午前中、ミニトマトの苗を植木鉢に植えました。 たくさん実りますように!
-
-
うめ組
2021/05/19 -園でのちょっとしたこと
お遊戯室で全身を動かして遊びました。
-
-
戸外遊び
2021/05/18 -園でのちょっとしたこと
もも組さんとゆり組さんの園庭での様子です。 ダンゴ虫とアリを見つけて興味津々。 過ごしやすい気候でした。