-
-
もも組
2025/06/04 -園でのちょっとしたこと
水を触って遊びました。 本格的な水遊びが始まる前に少しずつ水に慣れていこうと思います。
-
-
さくら組
2025/06/04 -園でのちょっとしたこと
おやつタイム。「おいしいね🥄」 遊戯室遊び。「ぶっぶー🚙」 保育室で好きな遊び。 園庭にも出ました。 いい天気で気持ちが良かったね🌞
-
-
きく組
2025/06/04 -園でのちょっとしたこと, 園の行事
英会話教室がありました。 終わってから裏の畑にオクラとなすの苗を植えました。 早く大きくな~れ!
-
-
きく組
2025/06/03 -園でのちょっとしたこと
トライやるウィークのお兄さんと一緒に遊びました。 絵本の読み聞かせ。 椅子取りゲーム。 楽しかったね!
-
-
うめ組
2025/06/02 -園でのちょっとしたこと
ゴロゴロ遊び。 給食の様子です。 「おいしいね!」 落ち着いて食べています。
-
-
もも組
2025/06/02 -園でのちょっとしたこと
トライやるウィークの中学生のお姉さんと一緒に遊びました。
-
-
ばら組
2025/06/02 -園でのちょっとしたこと
トライやるウィークのお兄さんと一緒に「チャレンジタイム」 明日の「八鹿ブロック5歳児ふれあい運動会」のチームカラーの帽子を被ってみました。 「がんばろるぞー!」「おー!」 明日の運動会が楽しみです。
-
-
ゆり組
2025/06/02 -園でのちょっとしたこと
朝の会。 今日からトライやるウィークで八鹿清渓中学校2年生の生徒さんが来られているので、自己紹介をしました。 一緒に体操をした後、園庭で遊びました。 カエルが園庭に遊びに来てくれました🐸 ...
-
-
ゆり組
2025/05/29 -園でのちょっとしたこと
「あじさい」の制作の続き。 ハサミで切った花びらを糊で貼り付けました。 指先を使った細かい制作です! 色とりどりのあじさいが完成しました。
-
-
ばら組
2025/05/29 -園でのちょっとしたこと
「ちえのみあそび」をしました。 「ちえのみあそび」は考える力を引き出します。 「何ができるか」よりも「どのようにしてできるか」が大切で、問題の解答が正しいかどうかより、イメージしたり入れ替えたりやり直 ...