「園の行事」 一覧

習字教室(毛筆・ばら組)

2022/10/17   -プレ学習, 園の行事

「う」を書きました。 「静かに集中して墨がすれるようになりました。」と前田先生にほめてもらいました。

芋掘り(きく組)

2022/10/14   -園の行事

園の近くに住んでおられる町田さんのご厚意で、さつま芋堀りをさせていただきました。 みんな揃って出発! 畑についたら早速芋掘り。 大きなお芋や小さなお芋。色々な形のお芋がたくさん掘れました。 「町田さん ...

ばら組小遠足

2022/10/12   -園の行事

朝のうち降っていた雨が上がり、予定通り遠足に出かけました。「いってきます!」 八鹿駅に到着 特急電車と普通電車を見学 電車を見送った後、市民交流広場(YBファブ)に行って遊びました。 その後はお弁当タ ...

空手教室(きく組)

2022/10/12   -プレ学習, 園の行事

空手教室がありました。    

キッズキッチン(ばら組)

2022/10/11   -園の行事

養父市が行っている「キッズキッチン」に参加するため、市のバスでやぶ保健センターに行きました。 昆布の大きさにみんなびっくり! 班ごとに昼食作りに取り掛かりました。 ご飯も炊けて昼食ができあがりました。 ...

習字教室(鉛筆・ばら組)

2022/10/07   -プレ学習, 園の行事

習字教室がありました。  

八鹿高校2年生「ふれあい育児体験」

2022/10/06   -園の行事

八鹿高校2年生「ふれあい育児体験」最終日。32人の高校生が来てくれました。 お遊戯室で礼拝の後、歌をうたってご挨拶。 園庭では、運動会ごっこ。「あいうえおんがく」を一緒に踊りました。 その後、ばら組の ...

八鹿高校2年生「ふれあい育児体験」

2022/10/05   -園の行事

八鹿高校2年生「ふれあい育児体験」の二日目は雨降りになりました。 お遊戯室で礼拝をした後、歌と手遊びをして仲良くなりました。 この後、32人のお兄さんお姉さんがもも・ゆり・きく・ばらの各教室に分かれま ...

八鹿高校2年生「ふれあい育児体験」

2022/10/04   -園の行事

3日間続く、八鹿高校2年生「ふれあい育児体験」の初日でした。 お兄さんお姉さん38人と先生2人が来園。 礼拝の後、「どんぐりころころ」と「やきいもグーチーパー」を一緒に歌いました。 園庭では二人組にな ...

避難訓練

2022/09/21   -園の行事

台風が接近して洪水の恐れがあると仮定して、避難訓練を行いました。 それぞれの活動場所から、避難場所のお遊戯室に避難しました。 人数確認の後、台風についてのお話を聞きました。  

Copyright© 日光認定こども園 ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.