-
-
もも組
2025/04/17 -園でのちょっとしたこと, 園の行事
昨日(16日)の様子です。 交通安全指導で通園バスに乗りました。動いてはいません。 万が一バスの中から出られなくなったら「SOS」のボタンを押すことを説明しました。 今日(17日)の様子です。 お遊戯 ...
-
-
ばら組
2025/04/16 -プレ学習, 園でのちょっとしたこと, 園の行事
こいのぼり制作に取り組んでいます。 英会話教室。 外国の遊び「イースターエッグハント」をしました。 マーティン先生が隠した卵をみんなで探しました。
-
-
きく組
初めての英会話教室。2班に分かれて行いました。 マーティン先生とお話しするのは今日が初めて。「ドキドキする!」「なんか恥ずかしい!」と言いながら椅子に座りました。 「イースターエッグハント」という外国 ...
-
-
きく組
今日の体操教室は、少しだけもも組さんも参加しました。 少しずつ難しいことに挑戦しています。
-
-
ばら組
初めての習字教室がありました。みんなドキドキ。 正しいえんぴつの持ち方を教えてもらいました。 点をなぞって線を書きました。 上手に椅子に座ってしっかりお話を聞くことができ、先生にほめてもらいました。 ...
-
-
きく組
きく組になって初めての体操教室がありました。 「よろしくお願いします。」 思いっきり体を動かしました。
-
-
ばら組
ばら組になって初めての体操教室がありました。 跳び箱。3段から4段へ。 「上手にと跳べるね。」と高橋先生にほめてもらいました。 次は5段「勇気のある人は挑戦してみよう!」 チャレンジ精神旺盛なばら組さ ...
-
-
きく組
2025/03/14 -プレ学習, 園でのちょっとしたこと, 園の行事
絵画教室がありました。 画家「パウル・クレー」の作品の画風をイメージした絵を描きました。 線をマジックで書いて、クレパスで色を塗りました。 すてきな作品が完成しました。 絵画教室の後は園庭で遊びました ...
-
-
お別れ会
2025/03/13 -園の行事
お別れ会がありました。 ばら組さん入場。 オープニングは職員による出し物「ジブリ名曲メドレー」 ばら組さんが「小学校で頑張りたいこと」を発表した後は歌のプレゼント。 ゆり組「世界中の子どもたちが」 き ...
-
-
警察署による交通安全指導
2025/03/12 -園の行事
南但馬警察署の方とと交通安全協会の方に来ていただき、交通安全指導をしていただきました。 まず始めは防犯についての指導で「いかのおすし」のお話。 ついていかない。車にのらない。おおきな声で助けを呼ぶ。す ...