「 投稿者アーカイブ:nikko 」 一覧
-
-
八鹿高校2年生「ふれあい育児体験」2日目
2021/10/27 -園の行事
昨日とは違うクラスの八鹿高校2年生「ふれあい育児体験」がありました。 礼拝の後、園児代表でばら組さんがあいさつ。 その後、高校生代表のお兄さんがあいさつ。 みんなで「どんぐりころころ」をうたいました。 ...
-
-
八鹿高校「ふれあい育児体験」1日目
2021/10/26 -園の行事
八鹿高校2年生「ふれあい育児体験」がありました。 礼拝に参加した後、お互いに挨拶をしました。 園庭では、ばら組全員ときく組の半数の園児と高校生がペアになって遊びました。 最後はプレゼントを渡してさよう ...
-
-
英会話教室(ばら組)
英会話教室でハロウィンパーティーをしました。 マーティン先生が”かぼちゃおばけ”になり一人ひとりに飴をプレゼント。 最後に園の”かぼちゃおばけ”が登場。 お菓子をもらいました。 この”かぼちゃおばけ” ...
-
-
英会話教室(きく組)
英会話教室がありました。 ハロウィンパーティーでマーティン先生がかぼちゃお化けになってみんなに飴をくれました。
-
-
芋掘り(ゆり組)
2021/10/25 -園でのちょっとしたこと
園舎裏側にある園の畑で、ゆり組が芋掘りをしました。 おいしそうなさつま芋がたくさん掘れました。
-
-
ハロウィンパーティー(ゆり組)
2021/10/22 -園でのちょっとしたこと
ゆり組でハロウィンパーティーをしました。 もうすぐ始まるね。ドキドキワクワク! 魔女が登場!一緒にダンスを踊りました。 「トリックオアトリート お菓子をくれないといたずらしちゃうよ」 「はいどうぞ」 ...
-
-
芋掘り(ばら組)
2021/10/21 -園の行事
園バスで関宮の米田農園に行き、芋掘りをさせてもらいました。 天気が心配でしたが、予定通りに行えてよかったです。 大きいお芋がたくさん掘れて、みんな大喜びでした! 米田さんありがとうございました。
-
-
習字教室(毛筆・ばら組)
「ろ」を書きました。 「墨をする時、字を書く時、とても落ち着いて静かにできました」と先生にほめてもらいました。
-
-
絵画教室(きく組)
「葉っぱ」の観察画を描きました。 集中して取り組めました。