お遊戯室でひなまつり会をしました。
まず始めは「ひなまつり」の紙芝居。



続いてひな人形についてのお話。
「三人官女」と「五人囃子」は「うれしいひなまつり」の歌詞に出てくるのでみんなよく知っています。

次は「なぞなぞ」
「おひな様にお供えするのは、かがみ餅でしょうか?ひし餅でしょうか?」

「ひし餅だと思う人!」「はーい!」

「おひな様にお供えするお花は、ももの花でしょうか?チューリップでしょうか?」
「ももの花でーす!」

各クラスで作ったひな人形を披露しました。
「顔を作るのが楽しかったです。」

みんなで「うれしいひなまつり♫」の歌をうたいました。

最後は「うれしいひなまつり」の踊り🎎

みんな、みとれていました。


